- 2025年4月16日
リフレッシュ方法
こんにちは。
今回は培養部が担当します。
桜も散り始め、暖かい季節がやってきました。
新生活がスタートし、慣れない生活環境に苦労している方もいらっしゃるでしょうか。
いつもより落ち込んだり、気分が滅入ったりすることもあるかもしれません。
そんな時こそ私は、気分転換や趣味を大事にしたいなと思っています。
今回は、私のリフレッシュ方法を紹介させてください!
日常に取り入れていることは、仕事終わりに行くヨガです!疲労感や、もやもやした気持ちが、汗を流すことでとてもすっきりとし、リセットすることが出来ます。
おうちから出たくない時は、ひたすら好きな動画を見るか、掃除や断捨離をするとストレス発散になります。天気が良く、少し元気が出てきたら30分程度のお散歩をすることで☺
実家に帰ることが出来たら、愛犬をもふもふすることで一気に元気になれます!!


数日お休みをいただいたときは、アウトドアな事をするのも好きです。自然の景色を楽しみ、おいしい空気を沢山吸うことで浄化された気持ちになります⛰
昨年の夏には、長野県の白馬岳に登りました。
思い付きで行ってしまったため思っていたよりきつかったですが、無事山頂付近の山小屋で一泊することが出来ました!


普通の生活では見ることのできない絶景や体験に心を奪われました。


出来れば今年もどこかの山に挑戦してみたいと思っています。
皆さんも自分にとって心が安らぐ時間を大切にしていただけると嬉しいです。
M.K.