• 2025年7月14日

大阪万博

こんにちは。今回のブログは看護部が担当します。

7月に入り蒸し暑い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は先日友人と大阪•関西万博に行ってきました。

日帰りだったこともあり、ごく一部しか回ることができなかったのですが、普段の生活では知ることのできない外国の環境や文化に触れることができました。

ドイツパビリオンではサーキュラーちゃんという音声ガイドがドイツの循環経済について解説してくれています。

館内に解説ポイントが多数あり、全てを聴いていたら何時間掛かるの?って思ってしまうようなボリュームでした。

インドネシアパビリオンではインドネシアのジャングルを体験することができました。

写真のようなオブジェがいたるところに設置されており、インドネシアに生息する生き物について知ることができます。

他にもコモンズ館という複数の国のブースが集まったエリアに行きました。ここではそれぞれの国が自国の工芸品などを展示していました。今まで聞いたことのないような国も多くあり、世界の広さを実感しました。

海外に行ったことはなかったのですが、各国の展示を鑑賞することでプチ海外旅行をした気分になれました。

今年の10月まで開催されているそうなので、機会があれば是非訪れてみてはいかがでしょうか?

梅雨明けも近づき本格的な夏が始まりますが、体調に気をつけてお過ごしください。

看護部 F•S

日暮里レディースクリニック 03-5615-1181 ホームページ