

- 2019年9月14日
日本受精着床学会 講演会
こんにちは、培養部です。 いまだ暑さが残る毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 私事ですが先月、新宿で開催された日本受精着床学会・学術講演会に出席してきました…
もっと見る
こんにちは、培養部です。 いまだ暑さが残る毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 私事ですが先月、新宿で開催された日本受精着床学会・学術講演会に出席してきました…
こんにちは 培養部SAKAMOTOです。 先日、第18回 日本不妊カウンセリング学会の学術集会に参加してきました。 この学会の特徴として、患者さんと対話しメンタ…
こんにちは。培養部です。 春も終わりに近づき初夏の兆しが感じられるこのごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当院では、子宮内膜環境の検査として着床ウィンドウとよ…
こんにちは。培養部です。 徐々に寒さ和らぎ春らしい陽気になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この度、当院でも胚移植用ヒアルロン酸含有培養液を導…
こんにちは。培養部です。 厳しい寒さが続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 今更事ではあるのですが去年の10月末頃、生殖補助医療関連の学会の一つであるI…