当院では各種クレジットカードがご利用できます。

  • アメリカン・エキスプレス
  • ダイナースクラブ
  • ディスカバー
  • JCB
  • マスターカード
  • VISA

※初診の際、まずは個別に看護師が不妊治療の一般的な進め方について説明を行います。ご希望により診療に進まれない場合は別途相談料が必要となります。

項目 自費診療(税込み)
初診料 3,300円
再診料 1,430円

体外受精・胚移植(IVF-ET)の費用について

項目 治療費(税込み)
採卵術代・
精子処理代・
凍結精子を使う場合はその融解代を
含む
1~3回目 1個 225,500円
2~3個 247,500円
4~9個 269,500円
10~19個 291,500円
20個以上 313,500円
項目 治療費(税込み)
体外受精基本料金
採卵手術代
精子処理代
凍結精子を使う場合はその融解代
媒精代
培養準備代
卵子処理代等を含みます。
4回目以降 1個 170,500円
2~3個 192,500円
4~9個 214,500円
10~19個 236,500円
20個以上 258,500円
項目 治療費(税込み)
タイムラプス 33,000円
項目 治療費(税込み)
マイクロ流体技術を用いた精子選別 44,000円
項目 治療費(税込み)
顕微授精(ICSI) 1個 38,500円
2~3個 49,500円
4~9個 71,500円
10~19個 82,500円
20個以上 104,500円
HBAテスト 個数にかかわらず 9,460円
PICSI ICSI代に加算 22,000円
  • ※支払日は採卵日(レスキューICSI・IVMのみ採卵後1週間以内とする)
  • ※診察や検査、お薬の処方には別途費用が掛かります。
  • ※誘発費用は含まれておりません。
  • ※料金については変わる事もありますので、その都度ご確認下さい。
項目 治療費(税込み)
培養 1個 16,500円
2~3個 19,800円
4~9個 23,100円
10~19個 26,400円
20個以上 29,700円
項目 治療費(税込み)
採卵 <卵なし>

卵子がみつからない場合や変性卵の場合です。
体外受精基本料金は必要ありません。

55,000円
卵子活性化 基本料金(カルシウム) 33,000円
ストロンチウム加算 16,500円
レスキューICSI 22,000円
IVM<手術及び培養> 330,000円
  • ※支払日は移植日
  • ※診察や検査、お薬の処方には別途費用が掛かります。
  • ※誘発費用は含まれておりません。
  • ※料金については変わる事もありますので、その都度ご確認下さい。
項目 治療費(税込み)
初期胚移植
移植代
培養代等を含みます。
66,000円
胚盤胞移植
移植代
培養代等を含みます。
66,000円
凍結胚移植(初期胚)
移植代
培養代、融解処理代等を含みます。
77,000円
凍結胚移植(胚盤胞)
移植代
培養代、融解処理代等を含みます。
88,000円
TOWAKO法 110,000円
アシステッドハッチング 22,000円
エンブリオグルー 11,000円
二段階胚移植
  1. 1回目 110,000円
  2. 2回目 36,300円

凍結保存の費用について

※料金については変わる事もありますので、その都度ご確認下さい。

凍結胚料金

項目 支払日 治療費(税込み)
凍結保存料 凍結胚説明時 基本料金 27,500円
/1年
1本につき 11,000円
/1年
凍結更新料 凍結胚更新時 1本につき 11,000円
/1年

凍結精子料金

項目 支払日 治療費(税込み)
凍結保存料 凍結保存同意書提出時 1本 22,000円
/1年
1本増えるごとに加算されます。 11,000円
/1年
凍結更新料 凍結精子更新時 1本につき 11,000円
/1年
TESE
凍結更新料
更新時 本数に関わらず 44,000円
/1年

その他の費用について

※料金については変わる事もありますので、その都度ご確認下さい。

項目 支払日 治療費(税込み)
超音波検査 処置
当日
2,200円
ホルモン検査(1項目) 2,200~3,300円
ERA(子宮内膜着床能検査) 135,300円
EMMA(子宮内膜マイクロバイオーム検査)+ALICE(感染性慢性子宮内膜炎検査) 72,600円
TRIO(ERA+EMMA+ALICE) 174,900円
子宮内フローラ検査 55,000円
PFC-FD(血小板由来因子濃縮物凍結乾燥療法) 165,000円
CD138検査 13,200円
PGT-A(着床前胚染色体異数性検査)
(胚1個につき: 胚生検料+染色体解析料+胚融解料+再凍結料+レーザー アシステッド ハッチング)
検査
依頼日
107,800円
SEET 33,000円
子宮内膜スクラッチ 11,000円
精液検査 6,600円

未受精卵子採卵・凍結費用について

卵子凍結:未授精卵子の凍結(開始予定日:2025年2月1日)

東京都では、「卵子凍結に係る費用の助成」事業が実施されています(2025年1月の時点)。卵子凍結と保管に対して最大30万円を助成するというもの(対象要件あり)です。当院は登録医療機関に認定されています。詳細は東京都福祉局のHPをご確認ください。

卵子凍結の費用

卵子凍結基本検査パック

【お支払いは卵子凍結基本検査パック受診当日にお願い致します。】

33,000円(税抜30,000円)

卵子凍結基本検査パック内容
  • 診察料(初診料・再診料も含みます)
  • 相談料
  • 梅毒/B型肝炎/C型肝炎/HIV抗体/AMH/血液型/血算・凝固/超音波検査/クラミジア等
  • ※始めて卵子凍結を行う方は最初に必ず受けて頂きます。
  • ※前回の卵子凍結基本検査パック受診時より1年未満で卵子凍結を行う方は不要です。
  • ※感染症陽性の場合は凍結不可となります。
  • ※お支払いは卵子凍結基本検査パック受診当日にお願い致します。

卵子凍結パッケージプラン

【お支払い方法は以下を参照してください】

卵子凍結パッケージプラン(低刺激・中刺激)
凍結卵子数
(採卵数ではありません)
採卵1回目 採卵2回目 採卵3回目以降
0 110,000円
(税抜100,000円)
110,000円
(税抜100,000円)
110,000円
(税抜100,000円)
1~5 264,000円
(税抜240,000円)
231,000円
(税抜210,000円)
198,000円
(税抜180,000円)
6以上 319,000円
(税抜290,000円)
253,000円
(税抜230,000円)
220,000円
(税抜200,000円)
卵子凍結パッケージプラン(高刺激)
凍結卵子数
(採卵数ではありません)
採卵1回目 採卵2回目 採卵3回目以降
0 110,000円
(税抜100,000円)
110,000円
(税抜100,000円)
110,000円
(税抜100,000円)
1~5 330,000円
(税抜300,000円)
297,000円
(税抜270,000円)
264,000円
(税抜240,000円)
6以上 385,000円
(税抜350,000円)
319,000円
(税抜290,000円)
286,000円
(税抜260,000円)
卵子凍結パッケージプラン内容
  • 診察料
  • 検査料(ホルモン検査・超音波検査など)
  • お薬(排卵誘発剤など)
  • 注射手技料
  • 採卵費用
  • 局部麻酔
  • 初期凍結処理費用
  • ※静脈麻酔を希望の場合、別料金:22,000円(税抜20,000円)
  • ※当院にて凍結後はグレイスバンクにての保管となります。
  • ※AMH2.0以上で高刺激、AMH1.0以上で低~中刺激を基準に、ご年齢や健康状態に基づいて医師が最適な採卵誘発方法をご提案します。
  • ※卵子凍結パッケージプランの診療がスタートした後に患者様のご都合(体調不良を含む)によってキャンセルが生じた場合、採卵数0個として治療費をご請求させて頂きます。尚、この場合の採卵回数はノーカウントとなります。
  • ※採卵にて副作用(主に卵巣過剰刺激症候群)が起こった場合、その予防薬、治療薬、検査費用は別途発生することがあります。その場合は、その都度説明いたします。

卵子凍結パッケージプランのお支払いに関して

治療スタート日:110,000円(税抜100,000円)

  • ※凍結卵子数が0個の場合の金額です。静脈麻酔を希望の方などは別途頂きます。

培養士外来日:凍結数に応じた額から110,000円を引いた金額

  • ※採卵が終わり、その後の培養士外来時に最終的な凍結数が確定していますので、凍結数と刺激方法からパッケージ料金が確定します。その金額から治療スタート日にお支払い済みの110,000円を引いた差額をお支払い頂きます。
  • ※採卵数が0個だった場合、追加料金は発生いたしません。
  • ※治療スタート後に患者様のご都合によりキャンセルとなった場合、追加料金は発生いたしませんが、返金もございません。

体外受精・胚移植(IVF・ET)の薬剤費用

GnRH製剤(排卵抑制剤)

点鼻薬(GnRHアゴニスト)(税込み)
ブセレリン
(約2週間分)
1本 9,900円
1ml
(1回分容器代込)
3,080円
注射(GnRHアンタゴニスト)(税込み)
セトロタイド
(1日1本)
1本 11,500円
ガニレスト
(1日1本)
1本 10,910円
オルガルトラン
(1日1本)
1本 9,570円

HMG製剤

HMGフェリング 75 1,760円
HMGフェリング 150 3,410円

rFSH製剤

ゴナールエフ皮下注ペン(150) 9,900円
ゴナールエフ皮下注ペン(300) 19,800円
ゴナールエフ皮下注ペン(450) 29,700円
ゴナールエフ皮下注ペン(900) 56,100円
フォリルモンP注75IU 2,150円
フォリルモンP注150IU 3,960円

内服の排卵誘発剤

クロミッド 1錠 140円
レトロゾール(サワイ) 1錠 660円

HCG注射製剤(排卵・黄体刺激)

HCG5000 3,190円
オビドレル皮下注シリンジ 3,850円

卵胞ホルモン剤

エストラーナ貼付薬 1枚 150円
プロギノーバ 1錠 260円
プロギノンデポー(注射) 1本 1,650円

黄体ホルモン剤

プロゲステロン(注射) 1本 1,760円
ルトラール 1錠 60円
デュファストン 1錠 140円
ウトロゲスタン腟用カプセル 1錠 450円
ワンクリノン腟用ゲル 1個 1,540円
ルティナス腟錠 1錠 450円
ルテウム腟剤 1錠 660円

自己注射

在宅自己注射管理料 5,500円

ブライダルチェック

基本コース 28,600円
オプションA 5,500円
オプションB 12,100円
オプションC 3,520円
オプションD 6,600円